Home > お知らせ
お知らせ Archive
いわて4人の住宅作家展
- 2017-02-03 (Fri)
- お知らせ
明日から2日間
盛久ギャラリーでお待ちしております。
植田 優
大塚 陽
片岸弓枝
大森典子
それぞれの事務所兼自宅の他、リノベーション事例や近作の
写真、模型などを展示いたします。
4人とも終日在廊の予定です。
クリックで拡大


盛久ギャラリーでお待ちしております。
植田 優
大塚 陽
片岸弓枝
大森典子
それぞれの事務所兼自宅の他、リノベーション事例や近作の
写真、模型などを展示いたします。
4人とも終日在廊の予定です。
クリックで拡大


- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
我が家へようこそ
- 2017-01-08 (Sun)
- お知らせ
昨年に続き、「いわて4人の住宅作家展」を行います。
今年は、各人の仕事場を兼ねた自宅や改修事例を中心に
展示いたします。
日時:2月4日(土)・5日(日)
場所:盛久ギャラリー (盛岡市中央通1-1-35)
参加:植田優 大塚陽 片岸弓枝 大森典子
クリックで大きく


今年は、各人の仕事場を兼ねた自宅や改修事例を中心に
展示いたします。
日時:2月4日(土)・5日(日)
場所:盛久ギャラリー (盛岡市中央通1-1-35)
参加:植田優 大塚陽 片岸弓枝 大森典子
クリックで大きく


- Comments: 2
- TrackBack (Close): -
建築知識ビルダーズ27
- 2016-12-03 (Sat)
- お知らせ
発売中です。
「日本エコハウス大賞2016」の受賞16作品が掲載されています。
断熱、日射の取得やコントロール、蓄熱などの性能面、
そしてもちろん全体の意匠、周辺環境との調和など、
それぞれに工夫が凝らされていて、興味深いです。
大きめの書店、建築専門書のコーナーに置いてあると思います。

「日本エコハウス大賞2016」の受賞16作品が掲載されています。
断熱、日射の取得やコントロール、蓄熱などの性能面、
そしてもちろん全体の意匠、周辺環境との調和など、
それぞれに工夫が凝らされていて、興味深いです。
大きめの書店、建築専門書のコーナーに置いてあると思います。

- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
オープンオフィス
- 2016-10-14 (Fri)
- お知らせ
岩手山は1週間前に初冠雪、
日もどんどん短くなってます。
もうすぐ冬ですよ~
10月のオープンオフィスは、
16日 日曜日 10:00~17:00
事前に連絡をお願いいたします。
メール omn62@wmail.plala.or.jp (@を小文字に)
電話 019-688-5158
日もどんどん短くなってます。
もうすぐ冬ですよ~
10月のオープンオフィスは、
16日 日曜日 10:00~17:00
事前に連絡をお願いいたします。
メール omn62@wmail.plala.or.jp (@を小文字に)
電話 019-688-5158
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Galette
- 2016-10-06 (Thu)
- お知らせ
ミルウフ改め Galette (ガレット)
布もの作家の中田さん
黒磯のSHOZO CAFE で展示会です。
10月8日(土)~10日(月) 11:00~19:00
SHOZO ROOMS分室
(那須塩原市高砂町1-9)

ひと月ほど前、札幌で研修会があったので
Galetteの自宅兼アトリエを訪ねました。
中古住宅をリノベーションしたというので楽しみにしていたのですが
想像以上にカッコ良かった!
色、かたち、質感、 床、壁から小さなパーツ、
使う道具の一つ一つまで。
私の知る中で、‟妥協しない人” 最高峰のひとり。
なので、彼女の作るものはいつも気になります。
布もの作家の中田さん
黒磯のSHOZO CAFE で展示会です。
10月8日(土)~10日(月) 11:00~19:00
SHOZO ROOMS分室
(那須塩原市高砂町1-9)

ひと月ほど前、札幌で研修会があったので
Galetteの自宅兼アトリエを訪ねました。
中古住宅をリノベーションしたというので楽しみにしていたのですが
想像以上にカッコ良かった!
色、かたち、質感、 床、壁から小さなパーツ、
使う道具の一つ一つまで。
私の知る中で、‟妥協しない人” 最高峰のひとり。
なので、彼女の作るものはいつも気になります。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
となりのピアニスト
- 2016-09-28 (Wed)
- お知らせ
関和歌子さん ピアノリサイタルのお知らせです。
10月2日(日) 14:00開演
盛岡市民文化ホール(マリオス)小ホール
プログラム
○ショパン ノクターン 遺作 嬰ハ短調
○ラフマニノフ プレリュードOp.23-7 Op.23-3 Op.3-2「鐘」
○バッハ=リスト オルガンのための前奏曲とフーガ
○ベートーヴェン ソナタOp.31-2 「テンペスト」
○リスト ハンガリー狂詩曲No.12
・・・えっと、間違ってないかな?
私のように、嬰ハ短調? Op.?? な方も
きっと楽しめますよ!!
詳しくはこちらを。

10月2日(日) 14:00開演
盛岡市民文化ホール(マリオス)小ホール
プログラム
○ショパン ノクターン 遺作 嬰ハ短調
○ラフマニノフ プレリュードOp.23-7 Op.23-3 Op.3-2「鐘」
○バッハ=リスト オルガンのための前奏曲とフーガ
○ベートーヴェン ソナタOp.31-2 「テンペスト」
○リスト ハンガリー狂詩曲No.12
・・・えっと、間違ってないかな?
私のように、嬰ハ短調? Op.?? な方も
きっと楽しめますよ!!
詳しくはこちらを。

- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
オープンオフィス
- 2016-08-02 (Tue)
- お知らせ
暑中お見舞い申し上げます。
8月のオープンオフィスは、
6日 土曜日 10:00~17:00
事前に連絡をお願いいたします。
メール omn62@wmail.plala.or.jp (@を小文字に)
電話 019-688-5158
岩手山麓で涼を、と言いたいところですが暑いです。
扇風機しかありませんが、お待ちしています。
8月のオープンオフィスは、
6日 土曜日 10:00~17:00
事前に連絡をお願いいたします。
メール omn62@wmail.plala.or.jp (@を小文字に)
電話 019-688-5158
岩手山麓で涼を、と言いたいところですが暑いです。
扇風機しかありませんが、お待ちしています。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
オープンオフィス
- 2016-07-06 (Wed)
- お知らせ
7月9日(土) 10:00~17:00
事前に下記までご連絡願います。
TEL 019-688-5158
E-mail omn62@wmail.plala.or.jp (@を小文字にしてください)
設計事務所との家づくりに興味のある方、
お気軽にどうぞ。
事前に下記までご連絡願います。
TEL 019-688-5158
E-mail omn62@wmail.plala.or.jp (@を小文字にしてください)
設計事務所との家づくりに興味のある方、
お気軽にどうぞ。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Home > お知らせ
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds